ちずツイ
  • 次へ
  • 防災大島
    @oshimatown
    *注意喚起*
    現在、大島において税務課職員を騙り「医療費の還付金がある」と偽り、銀行口座等を聞き出す電話が確認されています。このような不審電話がかかってきても名前や口座を教えず、すぐに大島警察署(2-0110)へ連絡してください。
    2023年2月1日 17:12
  • 防災大島
    @oshimatown
    *火災予防*
    現在、南西の風が強く、夜遅くにかけて強風が続く見込みです。空気が乾燥し火災の発生しやすい季節です。お出かけ前や、おやすみ前にもう一度、火の元の点検をしましょう。ひとりひとりが注意し、火災のない明るい町づくりにご協力をお願いします。
    2023年2月1日 15:33
  • 防災大島
    @oshimatown
    *町道の通行止めについて*
    町道【割れ目火口線・月と砂漠ライン】は路面凍結のため、通行止めとします。なお、その他の路線についても路面が大変滑りやすくなっていますので、通行の際には注意してください。
    2023年2月1日 9:46
  • 防災大島
    @oshimatown
    2月1日、本日の出帆港は岡田港です。
    2023年2月1日 8:34
  • 防災大島
    @oshimatown
    明日 2月1日、午前9時~正午まで開発総合センターにおいて、東京司法書士会による無料法律相談を行います。予約は不要ですので、ぜひご利用ください。
    2023年1月31日 17:09
  • 防災大島
    @oshimatown
    本日1月31日、気象庁より霜注意報が発表されました。農作物などの管理には十分注意してください。
    2023年1月31日 15:32
  • 防災大島
    @oshimatown
    住民課では明日(2月1日)、午前10時からと午後7時から開発総合センターにおいて、「げんきアップ教室」を開催します。感染症対策のうえ、ぜひ、ご参加ください。
    2023年1月31日 13:09
  • 防災大島
    @oshimatown
    町道の通行止め解除について。通行止としていた町道(割れ目火口線、月と砂漠ライン)は通行止め解除とします。なお、路面は大変滑りやすくなっていますので通行の際には十分注意してください。
    2023年1月31日 8:42
  • 防災大島
    @oshimatown
    本日1月30日、気象庁より霜注意報が発表されました。農作物などの管理には十分注意してください。
    2023年1月30日 15:47
  • 防災大島
    @oshimatown
    1月30日、本日の出帆港は岡田港です。
    2023年1月30日 8:35
  • 防災大島
    @oshimatown
    1月29日、本日の出帆港は岡田港です。
    2023年1月29日 16:06
  • 防災大島
    @oshimatown
    本日1月28日、気象庁より霜注意報が発表されました。農作物などの管理には十分注意して下さい。
    2023年1月28日 15:14
  • 防災大島
    @oshimatown
    椿まつり実行委員会では、明日(1月29日)午前10時から大島公園 椿プラザにて、第68回伊豆大島椿まつりオープニングセレモニーを開催します。お土産品の販売や屋台出店もありますので、感染症対策のうえご来場ください。
    2023年1月28日 13:21
  • 防災大島
    @oshimatown
    通行止めとしていた町道【御神火スカイライン】は通行止め解除とします。なお、路面が大変滑りやすくなっていますので、通行の際には十分注意してください。
    2023年1月28日 8:41
  • 防災大島
    @oshimatown
    1月28日、本日の出帆港は岡田港です。
    2023年1月28日 8:40
  • 防災大島
    @oshimatown
    *地区別:元町・北の山・野増*
    明日(1月28日)つばき小学校マラソン大会が開催されます。これに伴い、午前9時~11時頃まで、サンセットパームライン 御神火温泉入口から栽培漁業センター付近まで、片側通行となりますので皆さまのご協力をお願いします。お急ぎの方は迂回をお願いします。
    2023年1月27日 17:11
  • 防災大島
    @oshimatown
    1月27日、本日の出帆港は岡田港です。なお、10時30分発 各島行き高速ジェット船は欠航となります。詳しくは東海汽船(元町港2-2311・岡田港2-8132)へお問い合わせください。
    2023年1月27日 8:35
  • 防災大島
    @oshimatown
    *火災予防*
    現在、南西の風が強く、夜遅くにかけて強風が続く見込みです。空気が乾燥し火災の発生しやすい季節です。お出かけ前や、おやすみ前にもう一度、火の元の点検をしましょう。ひとりひとりが注意し、火災のない明るい町づくりにご協力をお願いします。
    2023年1月26日 15:11
  • 防災大島
    @oshimatown
    通行止めとしていた町道【あじさいレインボーライン・南部三原山線】は通行止め解除とします。なお、路面が滑りやすくなっていますので、通行の際には十分注意してください。
    2023年1月26日 10:23
  • 防災大島
    @oshimatown
    1月26日、本日の出帆港は岡田港です。
    2023年1月26日 8:35
  • 防災大島
    @oshimatown
    *都道の通行止め解除と走行注意*
    大島一周道路、桜株~筆島までの通行止めを解除します。その他の都道も路面が滑りやすくなっていますので、引き続き通行の際には十分注意してください。
    2023年1月25日 16:38
  • 防災大島
    @oshimatown
    本日1月25日、気象庁より霜注意報が発表されました。農作物などの管理には十分注意して下さい。
    2023年1月25日 15:46
  • 防災大島
    @oshimatown
    大島一周道路の桜株~筆島までの区間は積雪のため通行止めとします。また、都道 三原山登山道路の大島温泉ホテル~山頂までの区間は、すべり止め対策が必要です。その他の都道も路面が滑りやすくなっていますので、通行の際には十分注意してください。
    2023年1月25日 9:31
  • 防災大島
    @oshimatown
    1月25日、本日の出帆港は岡田港です。
    2023年1月25日 8:34
  • 防災大島
    @oshimatown
    発表されていた大雪注意報は、1月25日 午前4時32分に解除となりました。
    2023年1月25日 8:31
  • 防災大島
    @oshimatown
    町道【御神火スカイライン・あじさいレインボーライン・割れ目火口線・南部三原山線・月と砂漠ライン】は路面凍結のため、通行止めとします。なお、その他の町道も路面が大変滑りやすくなっていますので、通行の際には注意してください。
    2023年1月25日 8:28
  • 防災大島
    @oshimatown
    1月24日、午後11時23分に、気象庁より大雪注意報が発表されました。雪の降り方や今後の気象情報に注意して下さい。
    2023年1月25日 0:21
  • 防災大島
    @oshimatown
    明日(1月25日)午前10時~午後2時まで開発総合センターにおいて「行政相談」を行います。行政に対する意見・苦情・要望などお気軽にご相談ください。
    2023年1月24日 17:11
  • 防災大島
    @oshimatown
    明日(1月25日)朝6時20分発 各島行き さるびあ丸は欠航となります。詳しくは東海汽船(元町港2-2311・岡田港2-8132)へお問い合わせください。
    2023年1月24日 17:10
  • 防災大島
    @oshimatown
    *火災予防*
    現在、南西の風が強く、夜遅くにかけて強風が続く見込みです。空気が乾燥し火災の発生しやすい季節です。お出かけ前や、おやすみ前にもう一度、火の元の点検をしましょう。ひとりひとりが注意し、火災のない明るい町づくりにご協力をお願いします。
    2023年1月24日 15:12
  • 次へ